カラーミーショップで ECサイトをやりながら得たノウハウを記録
Published by Hideyuki,
「単純に別サイトをつくることで収入源が増える」というのは当然のメリットなのだけれど、WordPress ではなくてカラーミーショップでやるからこそのメリットをしっかりとココにまとめておこうと思う。
▼カラーミーショップでやるからこそのメリット
- 商品レビューにより SEO 効果の向上を見込める
- 銀行振込のみからの脱却
- クレジットカード決済で見込み客3倍!?
- 楽天では7割がカード決済
- 大部分を自動化できる
- お客様は合計金額を了解して買うので、見積不要
- 値段を忘れて、サイトで確認する必要もない
- 写真の注意事項など、自動でメール内に埋め込めるので、メール作業の軽減
- フォローメール(ステップメール)はうまくやれば、効果的な導線を作れるかも
- メルマガ登録のお願い
- 商品レビューのお願い
- ブログ・SNS での紹介をお願い
- リピートしてもらうための機能
- 新商品を追加したら、メルマガで告知できる
- ポイント付与できる
- ダウンロード販売でプラスアルファで売れる可能性あり
- 似顔絵に組み合わせるフキダシセットを売ろう
- 将来的な不労所得をゆるやかに増やせるかもしれない
- 統計から戦略を立てられる
- 売れた商品が統計的に把握できる
- 売上データもグラフで確認できる
- Android アプリがある
▼エコノミープランとレギュラープランの違い
- レギュラープランの恩恵は、クーポン発行・レビュー・フォローメール・アクセス解析がフル機能の4点のようだ
- 商品レビュー機能は強烈な機能。
- 実際に自分の買い物行動を考えても、レビューの★の数は大事。★4以上じゃないと買わない。口コミに勝るものは無い
- 悪いレビューは、お客様の不満を吸い上げる機能があるので、的確なカイゼンができる
- 商品レビューがついたらテキスト量が増えるので SEO 効果があるのは明らかだと思う
- クーポン発行も大きい。年賀状シーズン前にクーポン発行しながらメルマガ配信することで注文が増えそう。メルマガもクーポンをつけることで出しやすいし、解除されにくいと思う
▼その他
- キャンペーンで、クリスマスまでに入金したことで有料のレスポンシブテーマを貰えた。
- Google はレスポンシブなサイトを評価するので、テーマは絶対にレスポンシブ対応を選ぶべきです。
- 独自ドメインが使える
- 店舗ブログは有料「ショップブログプラス」(月額 324円)があったが、このブログがあるので使わないことにした
- 店舗ブログを書くなら、商品追加に時間をさいた方が良いのではないか?
- 正直なところ、書くことがない
▼カラメルは使わないことにした
GMO がやっているカラメルというモールに無料で出店できて、さらに月額 540円を払うと Google ショッピングに表示される機能がある。
まだカラーミーショップを使い始めて無料期間の状態だけど、カラメルを使うべきか否かをしっかりとリサーチして考察をしてみた。
まず、カラメルを使うとカゴ落ちが多くなるそうだ。GMO ポイントに関連して購入までの手順が増えるかららしい。
また、最新のスマホに対応したユーザビリティの高いカートも、GMO ポイントと関連して使えなくなってしまうようだ。
あとは、カラメルを使うことによってサイト上部にバーが現れるけど、いかにもレンタルしたシステムを使っているというダサい感じがするし、検索エンジン経由で来たお客さんであっても、バーに触れてしまうと カラメル経由ということになり、マージンを取られてしまうようだ。
そして、これが一番悲しいデメリットだが、自分の商品ページよりもカラメルの商品ページが Google で上位表示されてしまうんだそうだ。
上記で述べたように、それなりの分かりやすいデメリットがあるようだが、問題はそれらを犠牲にして得られるメリットは果たして大きいだろうかということが重要だ。
得られるメリットはただ一つ。集客力なわけだけど、その集客力も疑わしい。
そもそも、カラメルを Google で検索をしても一番上に表示されない。カラメルを使ったレシピに負けているのだ。そして、カラメルのランキングも、あまり使っている人がいないことを示しているようなランキング結果となっているようだ。
自分のサイトに関連するようなビッグワードをカラメルで検索すると、同じような商品がずらりと並ぶ。ひたすら登録しまくっている業者がいて、それが無意味に羅列されているだけのようにみえる。特に洗練されたアルゴリズムがあるわけでもなさそうなので、たぶん集客の効果はあまり無いだろうと思う。
また、最新のスマホに対応したユーザビリティの高いカートも、GMO ポイントと関連して使えなくなってしまうようだ。
あとは、カラメルを使うことによってサイト上部にバーが現れるけど、いかにもレンタルしたシステムを使っているというダサい感じがするし、検索エンジン経由で来たお客さんであっても、バーに触れてしまうと カラメル経由ということになり、マージンを取られてしまうようだ。
そして、これが一番悲しいデメリットだが、自分の商品ページよりもカラメルの商品ページが Google で上位表示されてしまうんだそうだ。
上記で述べたように、それなりの分かりやすいデメリットがあるようだが、問題はそれらを犠牲にして得られるメリットは果たして大きいだろうかということが重要だ。
得られるメリットはただ一つ。集客力なわけだけど、その集客力も疑わしい。
そもそも、カラメルを Google で検索をしても一番上に表示されない。カラメルを使ったレシピに負けているのだ。そして、カラメルのランキングも、あまり使っている人がいないことを示しているようなランキング結果となっているようだ。
自分のサイトに関連するようなビッグワードをカラメルで検索すると、同じような商品がずらりと並ぶ。ひたすら登録しまくっている業者がいて、それが無意味に羅列されているだけのようにみえる。特に洗練されたアルゴリズムがあるわけでもなさそうなので、たぶん集客の効果はあまり無いだろうと思う。
なので、とりあえずカラメルを使うのは早くもやめることにした。
▼公式の本を買うと、初期手数料が不要
1,922円(税込)の本を買うことで、契約時の初期費用 3,240円(税込)が不要になります。
安く入会できるので、なにかキャンペーンをやっていない場合は本を買ってから登録した方が良いでしょう。
2冊の本が出ていますが、どちらも初期費用が免除になります。運営のことも書いてあってレビューも良かったので、僕はこちらの本にしました。
はじめて作るネットショップ! 「カラーミーショップ」で開業&運営 (お店やろうよ! (26))
posted with amazlet at 17.01.10
バウンド
技術評論社
売り上げランキング: 110,218
技術評論社
売り上げランキング: 110,218
似顔絵のご注文は「にすぎや」にて承っています。
スポンサーリンク